さらに…。
この前書いたもういっこが届きました。
「都の風」のドラマガイド。
おそらく國村さんが出演した連続テレビ小説で、現在手に入るものでは最古のものかと。
28年前のものにしては状態が良くてホッとしました。
しかしながら、結構大枚はたいたのですが國村さんのお姿は無しでした(T_T)
ストーリーには出てますよ、佐七さんのお名前は…。

…でこの方が國村さんが演じた役の中でも一番イケズで、一番不憫な佐七さんです。
この頃はブイブイいわしてますが、天国と地獄を同時に味わう事になります。
おお怖…。
同期の升さんは次女の桂に思われる役。
國村さんは嫌われる役…なんやろね?この差。
わが家ではVHSの時代で、この再放送の後ですわDVDが導入されたのは。
「芋たこ」の初期もまだVHSでした。S-VHSだったけどテープはテープです。
これはそのテープをDVDに焼いたものです。
だから画質が最悪!
「オードリー」と「都の風」の再放送を望みます。
「ちりとてちん」や「純情きらり」ばっかりやらないでさ~。
チャンネル銀河でも良いっす!
あ~ここに書いても仕方ないが。

巻末にこの年の秋冬のドラマのラインナップが出ていて「匂いガラス」も。
この頃は國村さん、NHKに出まくっていたんですよね。
ラジオドラマと共に主な収入源(^^ゞ
「ガキ帝国」で映画デビューするも「ブラックレイン」まではくすぶっていた時期です。
ガンバレ!「ブラックレイン」まであと3年だぞ!と、この頃の國村さんに言ってあげたい^m^
近年のご活躍が予想されなかった時代…。
お仕事が増えたのもわかります。
やはり今のお顔は素敵ですよね♪

「都の風」のドラマガイド。
おそらく國村さんが出演した連続テレビ小説で、現在手に入るものでは最古のものかと。
28年前のものにしては状態が良くてホッとしました。
しかしながら、結構大枚はたいたのですが國村さんのお姿は無しでした(T_T)
ストーリーには出てますよ、佐七さんのお名前は…。

…でこの方が國村さんが演じた役の中でも一番イケズで、一番不憫な佐七さんです。
この頃はブイブイいわしてますが、天国と地獄を同時に味わう事になります。
おお怖…。
同期の升さんは次女の桂に思われる役。
國村さんは嫌われる役…なんやろね?この差。
わが家ではVHSの時代で、この再放送の後ですわDVDが導入されたのは。
「芋たこ」の初期もまだVHSでした。S-VHSだったけどテープはテープです。
これはそのテープをDVDに焼いたものです。
だから画質が最悪!
「オードリー」と「都の風」の再放送を望みます。
「ちりとてちん」や「純情きらり」ばっかりやらないでさ~。
チャンネル銀河でも良いっす!
あ~ここに書いても仕方ないが。

巻末にこの年の秋冬のドラマのラインナップが出ていて「匂いガラス」も。
この頃は國村さん、NHKに出まくっていたんですよね。
ラジオドラマと共に主な収入源(^^ゞ
「ガキ帝国」で映画デビューするも「ブラックレイン」まではくすぶっていた時期です。
ガンバレ!「ブラックレイン」まであと3年だぞ!と、この頃の國村さんに言ってあげたい^m^
近年のご活躍が予想されなかった時代…。
お仕事が増えたのもわかります。
やはり今のお顔は素敵ですよね♪

- 関連記事
-
- 「黒い福音」備忘録的感想。
- さらに…。
- お買いもの~♪
スポンサーサイト